春のおすすめセットA 1800ml×5本
六歌仙、春のおすすめ5本セットです。
今一番おすすめのお酒から定番商品まで。
¥25,630
春の3か月頒布会 ※3/15締切
六歌仙から季節のおすすめ銘柄を3か月にわたってお届けする頒布会です。
¥15,290
春のおすすめセットB 1800ml×5本
六歌仙、春のおすすめ5本セットです。
今一番おすすめのお酒から定番商品まで。
¥14,300
春のおすすめセットD 720ml×5本
六歌仙、春のおすすめ5本セットです。
今一番おすすめのお酒から定番商品まで。
¥7,810
極物 純米大吟醸
料理を引き立てる名脇役として造り上げられました。透明感とキレのある味わいは、食中酒として最適です。お好きな食べ物とのマリアージュをお楽しみください。
¥3,300 ~ ¥6,600
六歌仙 ごうじょっぱり 樽貯蔵
ごうじょっぱりをオーク樽の中で貯蔵しました。琥珀色に色づき、樽の香ばしい香が新たな風味を演出しています。
¥5,500
ふれっ酒生酒吟醸 300×6
その名のとおり、フレッシュ感を存分に味わえる吟醸酒です。華やかな香りとすっきりとした味わいの良さが好評の本生吟醸酒、冷やしてお召し上がり下さい。
¥3,322
極物 純米吟醸
料理を引き立てる名脇役として造り上げられました。
透明感とキレのある味わいは、食中酒として最適です。
お好きな食べ物とのマリアージュをお楽しみください。
¥1,650 ~ ¥3,300
本格焼酎 ごうじょっぱり
日本酒らしい、酒蔵が造った『吟醸もろみ』を減圧蒸留によって採った、澄んだ香りと味わいを楽しめる米焼酎です。
¥1,650 ~ ¥3,300
蔵の隠し酒 純米吟醸 Sururi生詰
冬に出来たお酒を火入れし低温で熟成、夏越しさせました。柔らかな香りと芳醇な味わいは、 極上の秋上がりしたお酒です。
¥1,628 ~ ¥3,278
蔵の隠し酒 純米吟醸 Kirari生詰
新酒を6ヶ月間じっくりと氷温貯蔵にて熟成させました。さらりと喉元に流れ落ちる喉越しの良さに、シャープなキレのある爽やかな夏を思わせる香りをお楽しみください。
¥1,628 ~ ¥3,278
蔵の隠し酒 純米吟醸 Gyururi生酒
蔵の隠し酒第一弾の搾りたてのお酒です。搾りたてならではのフレッシュな味わいと軽快な味わいが楽しめます。誕生したての味わいと米の旨味、そして華やいだ香りをお楽しみください。
¥1,628 ~ ¥3,278
スイカのお酒
スイカ本来の風味と甘味を活かし山形名産すいかを美味しいリキュールにしました。他では味わうことの出来ない限定品 です。
¥1,540 ~ ¥3,080
六歌仙 純米超辛口
クリアな口当たりとスッキリとした味わいが特徴。飲んだ後に引き締めるようなドライ感があり、何杯でも飲みたくなるようなお酒です。
¥1,430 ~ ¥2,750
六歌仙 五段仕込み純米
江戸時代の酒造りの文献を紐解き、現代風にアレンジした純米酒です。全国燗酒コンテスト 最高金賞受賞・ワイングラスで美味しい日本酒アワード2020 最高金賞受賞。
¥1,430 ~ ¥2,750
極物 無印
料理を引き立てる名脇役として造り上げられました。
透明感とキレのある味わいは、食中酒として最適です。
お好きな食べ物とのマリアージュをお楽しみください。
¥1,210 ~ ¥2,420
上撰 六歌仙
六歌仙の代表とするお酒です。飲食店定番酒!!料理との相性がよく、飲み飽きしない味わいです。
¥2,145
蔵参観限定酒 純米大吟醸 雪女神 原酒生酒
令和二酒造年度の集大成でもあり、蔵参観限定で販売を予定していた純米大吟醸。
蔵人の技術と思いが詰まった至高の逸品をお楽しみください。
¥1,980
Hitotoki ロゼ
ひとときが発売されて20年が経ち、「もっと多くの方に日本酒の魅力を知っていただきたい」という考えのもと開発されたコラボレーション商品です。紫黒米という米を使った天然由来のロゼ色のお酒です。
¥550 ~ ¥1,980
Hitotoki 白 純米
ひとときが発売されて20年が経ち、「もっと多くの方に日本酒の魅力を知っていただきたい」という考えのもと開発されたコラボレーション商品です。瓶内二次発酵の柔らかなしゅわしゅわ感が心地よい一品。
¥550 ~ ¥1,980
カテゴリ一覧